店長日記

画像: 風景印 長崎 樺島灯台

風景印 長崎 樺島灯台

2011年03月02日

みなさん、「風景印」を知っていますか?
「風景印」は郵便局で郵便を出すときに、窓口で「風景印でお願いします」というと、
通常の消印ではなく、その土地の風景の入った「風景印」を押してもらえます。
(風景印のない郵便局もあります。全国の約25000局のうち、約10000局にあり。)

灯台の会「ライトハウス・ラバーズ」のSSKさんより、樺島灯台が図案の風景印の
お便りをいただきました。
図柄~樺島灯台・樺島大橋・大鰻
うなぎが愛らしいですね。

★樺島灯台情報★
樺島の南端、100mの断崖に立つ白亜の灯台。
1932年(昭和7)・・・初点灯
灯台内には入れないが、展示室(かつての吏員宿舎)あり。
外観見学自由(展示室は見学無料、9~17時、無休)
JR長崎駅→長崎バス樺島行きで1時間20分、終点下車、徒歩1時間
バス停から、かなり歩くので、車の方が良さそうです。
3月下旬~4月上旬は桜の花が満開。
5月にはツツジの花が満開(樺島灯台付近)。

小説「悪人」(吉田修一作)の舞台にもなっています。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット